民宿びばうし好像是闭馆了?

後來我愛的人都像你
从两周前开始预订夏天去旅行的房间,因为上次住在美马牛的民宿びばうし,非常喜欢那个安静美好的小镇,这次去还想在他家住两天,但是发送了邮件之后一直没有收到回复,之前的网站也无法登陆了。搜索了一下,真的好像是闭馆了。好伤心,非常怀念之前住过的那个房间,像哆啦A梦的家。。

记得2014年去的时候,民宿的主人老爷爷的妻子因为身体不好所以不再为住客准备早晚餐了,我们去的时候,经常看见她在菜园里忙碌,看上去气色还好,没想到2014年秋天他们就闭馆了。

这次去应该会去再看看那座小楼。

这是网络上的信息:
http://traveltanishi.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

民宿びばうし
閉館したという情報を得たのは2014年秋。その1~2年位前から食事提供なし素泊まりのみというウワサを耳にしていた。

とほ宿を知ったきっかけは「ゆわんと村」の記事にも書いたが1991年1月湾岸戦争勃発で海外旅行を予定していた人らが国内旅行に切り替える人が続出し、ちょうど卒業シーズンと重なったこともあって北海道もYHですら連日満室になる宿が続出し、他の旅人にYH以外の安宿を教えてもらって泊まるようになった。

周遊券組の私はなるべく駅から近いYHを選んでいたがそんな理由で美馬牛駅前のリバティYHは連泊者で埋まって受け入れられないと言われそれで民宿びばうしを選んだ。
連泊で予約したらOKということだったが、ホントに個人宅で看板を外せば宿とは気づかない構えで、本来泊まろうとしていたリバティYHが洒落た感じの建物と知っていたので、本音を言うとガッカリ感と不安感で一杯だった。
おかせん里が駅の反対側少し歩いたところにあると後で知り、もう1泊は、いや最初からそっちに2泊すればよかったかなーと後悔もした。
と、それが数年後この宿を美瑛富良野地区だけではなく道内の常宿のひとつになるとは思ってもいなかった。
とうさん、かあさん、娘さん、ヘルパーさんがいい人ですぐに気に入ってしまった。何より近隣の風景。正に北海道らしい風景だった。春から夏にかけて花が咲き乱れパッチワークが楽しめる、と教えてもらったがその時見た真っ白な丘のほうが気に入った。
1泊して中日は丸一日ヒマだったので一人で拓真館に歩いて行った。かあさんがいうのは20分~30分くらいと言っていたが実際は1時間近くかかった。
塔があることで有名な美馬牛小学校など駅から徒歩20~30分コースは結構人がいたが、その先はすれ違う人もなく景色を独り占めしているようで嬉しかった。途中の丘の上に建てられている2軒の古い納屋を見て歩いてきた甲斐があったと疲れも吹き飛んだ。今でも好きな風景である。
拓真館は客は私以外誰もいなくお姉さんがコーヒーを淹れてくれた。時折観光客が入館してきたがみんな10分から20分程度で出て行った。私も車で来てたら20分もいなかったと思うが、1時間近く雪道を歩いてきたのでなるべくゆっくり見てせめて1時間くらいは長居しようと思った。結局一階の広間で売り物の写真集を見ていたら気づけば90分が過ぎていた。

それから毎年1~2回は民宿びばうしにお世話になったが年を追うごとに同泊者が減っていき夏でも定員の半数しかいないことも。特に冬は私以外宿泊客がいないこともあって初めて泊まったころの賑やかさを思い出すと布団に入ったときの孤独感虚無感は半端なかった。
ただ、民宿びばうしの宿泊客が少なくても美瑛そのものは観光客が増えているらしい。そういえば拓真館だけではなく20年前は穴場的スポットだったクリスマスツリーの木やジェットコースターの道も公式な観光ガイドブックに載っていて驚いた。

2013年1月久々に美瑛を訪れた。冒頭でも書いたがこの頃民宿びばうしは食事提供は停止しており、どうせ素泊まりなら温泉に入りたかったこともあって白金温泉に泊まった。翌日拓真館を訪れてたら観光バスが何台も止まってたのでやめた。ちなみにツアー名からしてどうも中国人観光客っぽい。

そして民宿びばうし閉館の知らせを受けて、あの時最後に泊まれば良かったと後悔している。

お疲れ様です。
近いうちに雑談でもしに行きます
國民大帥哥
好像是閉館了,今年七月也是有朋友要住宿這些,幫她上網找這家似乎閉館了。2008年住宿過這家,住宿費便宜,主人非常親切也借我們腳踏車,非常美好的回憶。希望太太的病能快快康復再營業。